シーン別セレクト
オリジナルブレンド精油
-
香りのテスター・森シリーズ 5種類
¥800
森シリーズ5種類のブレンド精油の香りを試して頂けるテスターです。 【お一人様1回限りの限定販売商品になります】 密閉遮光容器に試香紙を入れ、精油を落としています。 試香紙を取り出して、手帳に挟んだり、枕元に置いて香りを楽しんでください。 容器の香りも蓋を開けておくとふんわり香ります。 車の中、枕元、引き出しなどでお試しください。 1週間ほどそれぞれの香りを楽しめます。 薫るシリーズとの比較も是非オススメです^_^ ◉森ブレンド どんな時にでも「澄み渡る清々しい森」へ一瞬で行きたい。 「思いっきり深呼吸」して深い癒しを感じたい。という思いから生まれたオリジナルブレンドシリーズです。 ◎森林浴の深い癒しを一瞬で感じられるブレンド 5つの深い癒しの情景をイメージ。それぞれの個性が際立つ各ブレンド精油をぜひチェックしてみてください。 ◎12種以上をベストバランスで調香 数多くの精油で調香することで生まれる香りの奥行き。植物の香りが、心とからだにそっと寄りそう心地よさを感じて頂けたら嬉しいです。 ◎高品質のプラナロム精油をふんだんに使用 プラナロム精油は、高い品質を持つ安心・安全の精油です。100%天然精油の持つ香りのちからを感じることができます。奥行きのある植物の香りをお楽しみください。
-
香りのテスター・薫る 4種類
¥800
薫るシリーズ〜haru/natsu/aki/huyu 4種類のテスターです。 【お一人様1回限りの限定販売商品になります】 密閉遮光容器に試香紙を入れ、精油を落としています。 試香紙を取り出して、手帳に挟んだり、枕元に置いて香りを楽しんでください。 容器の香りも蓋を開けておくとふんわり香ります。 車の中、枕元、引き出しなどでお試しください。 1週間ほどそれぞれの香りを楽しめます。 森のシリーズとの比較も是非オススメです^_^ ◉薫るブレンド 「日本人が深く感じる四季」を香りで表現したい。 という思いから生まれたオリジナルブレンドシリーズです。 10年近く日本各地の和精油を少しづつ集めながら、勉強を重ねました。 日本の四季の情景を表現することは、忘れていた子どもの頃の懐かしくも温かな心を蘇らせます。 日本の素晴らしい情景を感じ心がほどける感覚になれる。 【春・夏・秋・冬】とそれぞれをイメージし制作しました。 ◎心にふれる・日本の四季 日本に住む私たちが、それぞれの季節を感じる豊かな感覚を植物の香りで表現しました。ぜひ各ブレンド精油をチェックしてみてください。 ◎日本の精油のみ11種類以上をブレンド 日本に育つ植物の精油だからこそ生み出せる和の香りを繊細にブレンドしました。どこか懐かしさを感じる香りをぜひお楽しみください。 ◎安心・安全の国産品質 日本国内の生産者が丁寧に抽出した高品質精油を使用しています。
-
優しい森 精油3ml
¥3,300
◉優しい森のイメージ 初めて制作したオリジナルブレンドです。 「優しい森」を歩いていくと、ちらちらと木々の間から光が見える。地面もきらきらと輝き、その温かさや優しさに思わず深呼吸したくなる。そんな優しさのある香りをイメージしました。 「優しい森」は、コロナ禍で大きなストレスに押しつぶされそうになった時、森の中で思いっきり深呼吸したいという思いから生まれたブレンドです。 澄み渡る清々しい森の情景をイメージし、思いっきり深呼吸。【リラックスしたい時】ぜひ日々のセルフケアにお使いください。 ◉暮らしへの取り入れ方 優しい森の精油は、リラックスやストレス軽減に効果があります。疲れた心と身体を癒してくれる香りで、リラックスタイムをより充実させます。また、眠りをサポートする効果もあるため、深く心地よい睡眠を得ることができます。 癒しとリフレッシュを求める方におすすめの一品です。優しい森の精油で、心と身体を元気にしませんか? ゆっくりリラックスしたい時、静寂と落ち着きの香りを感じてください。森林浴をしているような清々しさです。 ※使用上の注意を必ずご確認ください。 ▪️使用精油 13種 パチュリ、プティグレン、ローズマリー・ベルベノン、ベルガモットミント、スペアミント、アトラスシダー、ブラックスプルース、ホーウッド、ラヴィンツァラ、マートルシネオール、オレンジビター、ジャスミン・グランディフローラム、シラベ ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:プラナロム、ARTQ、森の蒸留所 ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
-
木もれ陽 精油3ml
¥3,300
◉木もれ陽のイメージ 優しい森につづく物語のオリジナルブレンドです。 優し森の中、ちらちらと木もれ陽を浴びながら歩くとふんわり心が温かくなる。そんな穏やかな情景をイメージしました。 森の情景の中で浮き上がるような明るい気持ちになりたいという着想から生まれたブレンドです。 【明るく元気になりたい時】 ぜひお使いください。 優しい気持ちにさせてくれます。 ◉暮らしへの取り入れ方 柑橘のベルガモット、グレープフルーツ、ライムをベースにハーブや木の香りも加わり、爽やかな甘さを感じる香りです。 誰もが一瞬で優しい気持ちになれる、リラックスの空間を作ることができるブレンドになっています。人が集まる場所、サロンなどお客様をお迎えするスペースにディフューズするのもおすすめです。 ▪️使用精油 12種 サンダルウッド、ベンゾイン、ジンジャー、フランキンセンス、タイムリナロール、ユーカリ・ラディアタ、ローズマリー・シネオール、ゼラニウム・エジプト、ゼラニウム・ブルボン、ライム、ベルガモット、グレープフルーツ ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:プラナロム ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
-
優しい風 精油3ml
¥3,300
◉優しい風のイメージ 木もれ陽につづく物語のオリジナルブレンドです。 優しい森を木もれ陽を浴びながら歩く。立ち止まるとふっと風を感じる。 風が心の中を抜けていくような爽快さと花や緑の優しさも感じる情景をイメージしました。 木もれ陽を浴びながら心地よく感じる爽快で柔らかな風から着想しブレンドしました。 【頭をクリアにしたい時】 疲労感を癒したい方にお勧めです。すぅ〜とする中に、花や木に包まれるような心地良さを感じて頂けたら嬉しいです。 ◉暮らしへの取り入れ方 ミントをベースに、スプルースなどの木の香り、ラベンダー、ネロリ、ジャスミンサンバックの柔らかな花の香り、穏やかで柔らかな清涼感のある香りになりました。 ちょっと頑張りたい家事の時間にエプロンへ1滴。爽快感を感じながら気持ち軽やかに動けます。ドライブのおともにもおすすめですよ。 ※使用上の注意を必ずご確認ください。 ▪️使用精油 13種 サンダルウッド、クローブ、ネロリ、ラベンダー・アングスティフォリア、ブラック・スプルース、ホーウッド、ペパーミント、スペアンミント、ローズマリー・ベルベノン、ゼラニウム・エジプト、シナモスマ・フラグランス、レモン、ジャスミン・サンバック ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:プラナロム、ARTQ ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
-
ひみつの森 精油3ml
¥4,400
◉ひみつの森のイメージ 心を癒す優しい森の中に、疲れた心を休める花の森。 花、柑橘、スパイスが出してくれるひみつの甘い香りをイメージしました。 ふんわり包まれるピンクの森があってもいいよね・・・。そんな森にぴったりの心がとろけるような香りを作りました。 【深い安らぎがほしい時】 この1滴は格別です。 気持ちを緩め、より深いリラックスへと連れて行ってくれます、南の島の明るさも、甘い優しさも感じられる香りです。 ◉暮らしへの取り入れ方 ローズ、イランイラン、ジャスミンの華やかな香りの奥にシナモンやバニラ、カルダモンがさらに上品な甘さとなり、南国にいるような温かさを感じます。心の奥まで包み込むような柔らかな香りです。 疲れた・・思わずそんな言葉が出たら枕元に1滴。最高の眠りに誘ってくれます。 ひみつの森で心をふんわり温めて、休ませてあげてくださいね。 ※使用上の注意を必ずご確認ください。 ▪️使用精油 14種 ローズ、イランイランエクストラ、ラベンダー・スピカ、ホーウッド、タイム・ツヤノール、シナモンリーフ、ゼラニウム・ブルボン、プティグレン、バニラエクストラクト、リトセア、カルダモン、オレンジ・スウィート、ベルガモット、ジャスミン・グランディフローラム ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:プラナロム、ARTQ ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
-
めざめの森 精油3ml
¥3,300
◉めざめの森のイメージ 木々の強さと植物の優しさに心が整い、めざめるような清しい情景をイメージしました。 一瞬で心のスイッチが入る!目覚めるような清々しい香りをブレンドしました。 【やる気を高めたい時】心が整いそっと背中を推してくれるかもしれません。 他にはないこのブレンドの不思議な魅力、ぜひゆっくりと深呼吸してみてください。 ◉暮らしへの取り入れ方 ティートリー、スギ、フランキンセンス、ローレルの奥行きのある樹木の香りにハーブの清涼感、ユズ、ペパーミントが加わり、体の中を抜けていくような爽やかさのある香りです。 アクセントにウィンターグリーンのエッジのある香りを楽しんでください。 めざめの森の1滴は、心に活力を与えてくれる香りです。 朝の目覚めに1滴落とし深呼吸。1日を爽快にスタートさせてくれます。 すっと背筋が伸びるような、優しいめざめをエスコートする香りです。 ※使用上の注意を必ずご確認ください。 ▪️使用精油 14種 ベチバー、フランキンセンス、ティートリー、ローズマリー・ベルベノン、ナツメグ、ベルガモットミント、シトロネラジャワ、ローレル、タイム・ツヤノール、ペパーミント、ウィンターグリーン、ホーウッド ユズ、スギ(葉) ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:プラナロム、かおりと(和精油) ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
-
薫る〜haru(春) 精油3ml
¥4,730
◉haru(春)のイメージ 日本の里山、暖かな春の日差しに植物たちが動き出す。日本の春の情景をイメージしました。 まだ少し肌寒い初春。春の訪れを待つ喜びや明るくなりたい気持ちを込めて大切にブレンドしました。 何度も通ってきた節目の季節 日本の春 香りの中に優しい思い出が蘇りますように。 【優しい気分になりたい時】心温まる春の甘い香り。 ◉暮らしへの取り入れ方 スギやヒノキの香りに、花の柔らかさが加わった心穏やかになる和の香りです。 枕元に1滴。明るい気持ちで眠りにつけます。 ※使用上の注意を必ずご確認ください。 ▪️使用精油 11種 ラベンダー(北海道)、ニオイコブシ(南会津)、ホウショウ(⿅児島)、ヒノキ(⽊・奈良)、ヒノキ(葉・⾼知)、スギ(葉・和歌⼭)、ティートリー(⿅児島)、和ハッカ(北海道)、タンカン(奄美⼤島)、イヨカン(愛媛)、ベチバー(福岡⼋⼥) ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:かおりと、一十八日、開聞山麓香料園、奄美のアロマ 香彩 ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
-
薫る〜natsu(夏) 精油3ml
¥4,730
◉natsu(夏)のイメージ 里山の夏、縁側のある風景。日本の懐かしい夏の清涼感がある情景をイメージしました。 暑い夏時間。そんな時に感じたい優しい爽快感を清々しい香りでブレンドしました。 あなたが何度も過ごしてきた暑い季節 日本の夏 香りの中に一服の清涼感が蘇りますように。 【頭が忙しくクールダウンしたい時】 清しい夏の香りです。 ◉暮らしへの取り入れ方 爽やかな木の香りに南の島のアクセント、爽やかな夏を感じる和の香り。 心がもやもや、寝苦しい夜に枕元に1滴。 抜けるような爽快感を感じながら爽やかに眠りにつけます。 ※使用上の注意を必ずご確認ください。 ▪️使用精油 11種 島ゲットウ(沖縄)、レモングラス(福岡久留⽶)、ホウショウ、レモンユーカリ(⿅児島)、クスノキ(宮崎)、シラベ(静岡)、コウヤマキ(和歌⼭)、和ハッカ、シークァーサー(沖縄)、ローズマリー、(⿅児島)、ベチバー ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:かおりと 、薫風、トトラボ、開聞山麓芳樟園、萩原オリーブ ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
-
薫る〜aki(秋) 精油3ml
¥4,730
◉aki(秋)のイメージ 里山の秋、どこか懐かしさを感じる田舎の風景実りを予感する、清しい日本の秋の情景をイメージしました。 秋にぴったりの和のハーブをセレクトして、誰もがほっとする香りをブレンドしました。 あなたが何度も迎えた実りの季節 日本の秋 香りの中にどこか懐かしい清しさが蘇りますように。 【心をすっきりさせたい時】 秋の風のような香り。 ◉暮らしへの取り入れ方 ホウショウなど柔らかな木の香りの中にシソやショウガ、爽やかで実りを感じる和の香り。 パソコン作業のお供に1滴の清涼感を。頭もすっきり、仕事もはかどります。 ※使用上の注意を必ずご確認ください。 ▪️使用精油 9種 シソ(南会津) 、⻘森ヒバ(⻘森)、ホウショウ、ローズマリー、スギ(葉)、スギ(⽊)、ヒノキ(木)、クロモジ(兵庫)、ショウガ(南会津)、カボス(⼤分)、サンショウ(⾶騨⾼⼭) ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:かおりと、一十八日、Yuica ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
-
薫る〜fuyu(冬) 精油3ml
¥4,730
◉fuyu(冬)のイメージ 里山の冬、木々の重厚さの中に、春を予感させる凜とした空気に包まれた冬の情景をイメージしました。 心をスッと落ち着かせ、そして一歩踏み出していけるような香りをブレンドしました。 あなたが何度も超えてきた寒い季節 日本の冬 香りの中に凛とした静寂が蘇りますように。 【気持ちを新たに一歩踏み出したい時】 背中を推す凛とした冬の香り。 ◉暮らしへの取り入れ方 重厚な木の香りに和のスパイスがアクセント、荘厳な静けさを感じる和の香りです。 少し肌寒い時、お風呂に数滴。湯船につかり疲れが飛んでいきます。 至福の時間になります。 ※精油は必ずバスオイルに混ぜて使ってください。 ※使用上の注意を必ずご確認ください。 ▪️使用精油 11種 ⻘森ヒバ、屋久島地杉(屋久島)、ホウショウ、ベチバー、ヒノキ(⽊)、ヒノキ(葉)クロモジ、 シラベ、クスノキ、サンショウ、ニッケイ(⾼知)、ユズ(徳島) ▪️商品仕様 容量:3ml 使用精油:かおりと、開聞山麓芳樟園、島の記憶、SAnoSa ▪️使い方 ・アロマストーンに落とし、リビング・玄関・トイレ・車の中などの空間の香りとして安ぐ香りを楽しんでください。 ・タオル・ハンカチ・ティッシュに数滴落とし、外出先でも香りを楽しめます。(色がつく場合もありますので香りをつける場所にご注意ください) ・ディフューザーに数滴落とし、部屋の香りとしてお楽しみください。 ▪️使用上の注意 ・ブレンド精油は直接肌につけないでください。 ・使用後はキャップを閉め、立てて保管してください。 ・高音多湿を避けて、お子様の手の届かないところに保管してください。 ・目に入った場合はすぐに洗い流してください。 ・ブレンド精油は品質の高い精油を使用していますが、オイルを溶かしたりせず、香りを楽しむものとしてご使用ください。
オンライン個人処方サービス